2020-01-01
研究業績
- ホーム
- 研究業績
検索 / SEARCH
2019-12-06
学会発表
中島俊、山本晴美、足達淑子:就学前児童の睡眠の問題にはスクリーンタイムより養育者の関わり方が関連する~就学前児童の睡眠を促す養育者の行動票の作成~, 第26回日本行動医学会学術総会, 20191206-07, 東京都
2019-12-05
社会的活動
トラウマへの認知処理療法研修, 国立精神・神経医療研究センター, 20191205-06, 東京都
2019-11-30
社会的活動
過敏性腸症候群(IBS)に対する認知行動療法研修, 国立精神・神経医療研究センター, 20191130, 東京都
2019-11-30
学会発表
山本晴美:動機づけ面接(MI)の看護基礎教育への活用:学生の動機を引き出す会話スタイルの提案, 第39回日本看護科学学会学術集会, 20191130, 石川県
2019-11-30
学会発表
牧野みゆき:外傷後不適応的信念尺度の信頼性と妥当性の検討, 第39回日本看護科学学会学術集会, 20191130, 石川県
2019-11-28
社会的活動
堀越勝:『精神科領域におけるデジタル治療機器・アプリ評価』に関する取材, デジタルセラピューティクスの受容性探索&ポジショニング予測, (株)富士経済, 20191128
2019-11-23
学会発表
Noriko Kato, Masaya Ito, Hiroko Fujisato. Mitsuhiro Miyamae, Yuko Shigeeda, Masaru Horikoshi: Current status of research on the Unified Protocol for the transdiagnostic treatment of emotional disorders in Japan., Association for Behavioral and Cognitive Therapies 53rd Annual Convention, 20191123, Atlanta, U.S.A.
2019-11-22
社会的活動
不眠と概日リズム睡眠-覚醒障害に対する診断横断的認知行動療法, 国立精神・神経医療研究センター, 20191122-23, 東京都
2019-11-20