研究業績

検索 / SEARCH

カテゴリー
期間
 ~ 
フリーワード

2019-04-12

社会的活動

認知行動療法をあなたのフィールドで生かす方法, 敦賀市立看護大学, 20190412-13, 福井県

2019-04-10

学会発表

Ayako Kanie: The Feasibility and Efficacy of Social Cognition and Interaction Training for Outpatients with Schizophrenia in Japan: A Multicentre Randomised Clinical Trial., The 2019 Congress of the Schizophrenia International Research Society, 20190410, Orlando, U.S.A.

2019-03-01

学会発表

山口慶子・竹林由武・伊藤正哉・堀越勝:不安症に対する曝露療法の研究動向―トピックモデリングによる検討, 第11回日本不安症学会学術大会, 20190301-02, 岐阜県

2019-02-01

社会的活動

●当認知行動療法センターの伊藤室長の論文が、インターネット「幻冬舎 GLOD ONLINE」に紹介されました。 https://gentosha-go.com/articles/-/23547

2019-01-31

社会的活動

●当認知行動療法センターのセンター長堀越勝に関する記事が朝日新聞[apital]に掲載されました。 http://www.asahi.com/apital/special/ikiru/

2019-01-30

社会的活動

●当認知行動療法センターのセンター長堀越勝、ならびに室長中島俊の記事が朝日新聞に掲載されました。 https://www.asahi.com/articles/DA3S14224904.html https://www.asahi.com/articles/DA3S14226691.html https://www.asahi.com/articles/DA3S14228195.html https://www.asahi.com/articles/DA3S14229214.html https://www.asahi.com/articles/DA3S14230747.html

2019-01-16

総説・著書

加藤典子:産業・労働分野での活用 (特集 公認心理師のための簡易型認知行動療法入門) - (各分野での活用), 精神療法, 45(1), 67-71, 2019.

2019-01-15

総説・著書

佐々木洋平・加藤典子・中川敦夫:うつ病に対するインターネットや遠隔通信技術を用いた認知行動療法の可能性, 最新精神医学, 24(2), 115-121, 2019.

2019-01-15

原著

田島美幸・石川博康・吉原美沙紀・原 祐子・藤里紘子・岡田佳詠・藤澤大介:【超高齢化社会における認知療法・認知行動療法による寄与の可能性】 認知症の家族介護者のメンタルヘルスと認知療法・認知行動療法, 認知療法研究, 12(1), 31-35, 2019.

2019-01-14

総説・著書

加藤典子・中川敦夫:反芻思考に取り組む : Rumination-Focused CBT (第18回日本認知療法・認知行動療法学会シンポジウム) - (新世代認知行動療法から見える新しい展望 : ベックの認知療法に何を足すか), 認知療法研究, 12(2), 69-71, 2019.

1,727件( 501 〜 510 )

pagetop