研修
令和5年度CBTセンターオンライン研修 【研修番号:23-1】 「一歩先の認知行動療法へ~これも認知行動療法ですか?~」 (終了しました)
2023-11-17
その他の研修
1.趣旨
これから認知行動療法を始めようと思っている人、すでに取り組んでいるけどもう一歩活かしたいと思っている人、臨床の実践の中で大切なことを学びたい人、最近のCBTの動向を知りたい人、皆様に是非。
認知行動療法はマニュアル通りにおこなうの?
患者さんがシートに何か書くのが認知行動療法なの?
認知行動療法は知的に高い人しか出来ないの?
認知行動療法って、ポジティブに考えるようなものなの?
マニュアル通りの回数でないと認知行動療法ではないの?
などなど巷で噂される認知行動療法について、認知行動療法センターのスタッフが講義で解き明かしていきます!
さらに、大野裕顧問、堀越勝特命部長からは、CBTについてよく訊かれる質問について答えていただきます。回答・解説は、CBTについてのより深い理解や新たな発見につながることと思います。
オンデマンド形式で行いますので、ご都合の良い時に受講できます。
今年の年越しに認知行動療法に浸ってみませんか?皆様の受講をお待ちしております。
2.対象者:
対人援助に係る支援者の方(医療従事者に問わず、教育、福祉、司法、産業などの現場で対人援助をおこなっている方や、学生の方でも認知行動療法にご関心がある方はご参加いただけます)
3.研修配信期間
2023年12月25日(月)~2024年2月14日(水)
4.研修内容
合計4時間程度
1. 認知行動療法の概要
2. 認知行動療法の見立て
3. 認知行動療法の導入
4. 多職種・多領域での認知行動療法の活用
5.講師:
久我弘典(国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター長)
伊藤正哉(国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター研究開発部)
近藤真前(国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター認知行動療法診療部)
大井瞳(国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター研修指導部)
大野裕(一般社団法人認知行動療法研修開発センター/国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター)
堀越勝(国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター)
講師補助:
片柳章子(国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター研究開発部・研修指導部)
高松直岐(国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター認知行動療法診療部)
梅本育恵(国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター研修指導部)
三田村康衣(国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター研修指導部)
6.開催様式
オンデマンド配信
7.定員
150名(定員に達し次第申込を締め切らせていただきます)
8.受講料
15,000円
9.申込期間
2023年11月27日(月)~2024年2月13日(火)
10.受講についての流れ
申込受付後、申込完了メールが届きます。
研修配信開始日に配信URLおよび研修前後アンケートのURLをメールでお送りします。
研修配信終了日時までに研修後アンケートにお答えいただいた方に対して参加証を発行します。
11.申し込み方法
定員に達したため、申し込みを締め切りました。
12. 研修に関しての注意事項(必ずお読みください):
・受講時の通信にかかる料金は受講者のご負担となります。
・研修動画の写真撮影、録画、録音、送信、複製、改変、転載またはそれに準ずる行為、研修動画を権利者の許諾なく上映することは法律で禁止されています。
・研修動画の視聴URLを他者に漏洩することは固く禁止いたします。
・機器の使用方法、機器トラブル、配信トラブルについての対応はいたしかねますので、ご了承ください(最新版OSでご視聴ください)
・受講に当たっては決済手続きが必要になります。
・決済完了後にキャンセルされた場合、受講料は返金いたしかねますので、ご了承ください。
・研修受講後、必ず終了時アンケートにお答えください。所要時間は10-15分程度です。
・申込受付期間後の申込、配信期間終了後のアンケート回答・参加証発行依頼は受け付けておりませんので、ご了承ください。
・当センターからのメールが受信できるよう、メールの設定をご確認ください。
・各種学会・資格等のポイント申請の対象の研修ではございません。
13.お問い合わせ先:
*問い合わせは電話ではなく、メールで以下の事務局宛にお願い致します。
国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター
認知行動療法研修事務局
※お問合せの際には、メールの件名に研修番号【23-1】を必ずご記入頂き、本文にご所属・お名前をご記載の上、ご連絡をください。