研究業績

検索 / SEARCH

カテゴリー
期間
 ~ 
フリーワード

2016-01-10

社会的活動

コミュニケーションスキル・ソクラテス的問答 うつ病の認知療法・認知行動療法ワークショップ, 厚生労働省認知行動療法研修事業, 20160110-11, 京都府

2016-01-10

総説・著書

田島美幸・橫井優磨・蟹江絢子・原祐子・樫村正美・堀越勝:認知症の地域ケアに対する認知行動療法の応用, 精神科治療学, 31(2), 185-190, 2016.

2016-01-09

総説・著書

伊藤正哉・堀越勝・牧野みゆき・蟹江絢子・成澤知美・片柳章子・正木智子・高岸百合子・中島聡美・小西聖子:心的外傷後ストレス障害に対する認知行動療法-犯罪被害者のトラウマ治療を中心に-, 精神科治療学, 31, 221-225, 2016.

2016-01-08

社会的活動

ベーシック研修, 一社)認知行動療法研修開発センター20160108, 20160122, 20160226, 20160318, 20160513, 20160603, 20160617, 東京都

2016-01-08

総説・著書

平子雪乃・北原雅樹:学習型痛み, 慢性痛の心理療法ABC, 文光堂, 第1章2. 9-12, 2016.2016.

2016-01-07

社会的活動

認知行動療法, 筑波大学東京キャンパス社会人大学院, 20160107, 20160114, 東京都

2016-01-07

総説・著書

大江悠樹:第18章 一次性慢性痛 C. 過敏性腸症候群. 痛みの集学的診療:痛みの教育コアカリキュラム, 真興交易(株)医書出版部, 東京, 264-269, 2016.

2016-01-06

総説・著書

大江悠樹: 第5部 問題別心理介入プロトコル 第20章 心身症 過敏性腸症候群.公認心理士必携 精神医療・臨床心理の知識と技法, 医学書院, 290-292, 2016.

2016-01-05

総説・著書

藤里紘子:リラクセーションで緊張を緩める, 認知を変えることで不快な感情を和らげる 伊藤まゆみ(編), 看護に活かすカウンセリングⅡ 感情のマネージメント-効果的な患者支援と看護師のメンタルヘルスのための自己調節-, ナカニシヤ出版, 2016.

2016-01-05

原著

Issei Shinmei, Kei Kobayashi, Yoki Oe, Yuriko Takagishi, Ayako Kanie, Masaya Ito, Yoshitake Takebayashi, Miho Murata, Masaru Horikoshi, Roseanne D Dobkin. Cognitive Behavioral Therapy for Depression in Japanese Parkinson's Disease Patients: A Pilot Study. Neuropsychiatric Disease and Treatment. 12,1319-1331, 2016

1,727件( 871 〜 880 )

pagetop